皆さん、こんにちは!
オッキーです!
GWも終わり多くのスキー場が営業を終了して
もうスキーを終了してしまった人が多いと思います。
次のスキーは今年の年末まで我慢だなぁ~
と思っていることと思いますが…
そんな我慢が出来ないFSSスタッフ。
という事で
と思っていることと思いますが…
そんな我慢が出来ないFSSスタッフ。
という事で
乗鞍岳まで滑りに行っちゃいました!(≧▽≦)
我慢が出来ないスタッフは
我慢が出来ないスタッフは
kaorin
tori
まっさん
オッキー
の4人
tori
まっさん
オッキー
の4人
とりあえず当日の様子を映像にまとめたのでご覧ください!
当日は風が強くて頂上までは行けませんでしたが
2800mくらいまで登ってそこから滑走開始!
まずは肩の小屋から小屋口までの
東面で軽ーく足慣らし!
風の影響をあまり受けてない斜面は
良くスキーが走るザラメで
足慣らしのはずが、いきなりテンションマックス!ヽ(^o^)丿
そして30分ほど登り返して
摩利支天岳の東面をいただきました!
この日は景色も良かったので
穂高連峰をバックにこの斜面も気持ちよくいただきました!(^^)v
風の影響をあまり受けてない斜面は
良くスキーが走るザラメで
足慣らしのはずが、いきなりテンションマックス!ヽ(^o^)丿
そして30分ほど登り返して
摩利支天岳の東面をいただきました!
この日は景色も良かったので
穂高連峰をバックにこの斜面も気持ちよくいただきました!(^^)v
戻ってきました。
9時30分から位ヶ原山荘から登り始めて
14時30分まで約5時間。
FSSの我慢できないスタッフたちの滑走報告でした!(^ ^)
by オッキー
9時30分から位ヶ原山荘から登り始めて
14時30分まで約5時間。
FSSの我慢できないスタッフたちの滑走報告でした!(^ ^)
by オッキー
0 件のコメント:
コメントを投稿