しろくまです。
唄って滑るって何?って思われるかもしれません。
唄って滑るとは、声をリズミカルに出して滑るということです。
そんなことしてどうなの?なんの意味があるの?って思われるかもしれません。
まあ私の場合ですが、まずは声に出すことで足裏の集中力を高められるんです。
例えば、オレンジの転がりを感じ取りながら「ゴロゴロ~♪」と唄うんですよ。そうすることでオレンジの中心軸を感じられるような気がしちゃうんです。そして安定してバランス良く滑れちゃうんです。
そうですね~、スキーはほとんど音楽のようなんです。唄いながら滑ってみませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿